「岡村歯科」の特長
健康で美しい歯を維持する
予防歯科を重視
いつまでも健康で美しい歯を維持するためには、毎日のセルフケアに加え、歯科医院での定期的なメインテナンスが欠かせません。北浜・淀屋橋の歯医者「岡村歯科」では、治療後も予防のための定期的な通院をお願いしています。
患者様の心身の負担を軽減する
無痛治療
治療時の痛みが苦手な患者様は多くいらっしゃいます。当院では患者様が少しでも安心して治療を受けられるように、表面麻酔やレーザー機器などを活用し、できるだけ痛みを抑えた治療を行っています。
院内感染を予防する
徹底した衛生管理
患者様に安心して治療を受けて頂けるよう、当院では衛生管理を徹底しています。清掃の徹底はもちろん、治療器具は患者様ごとに滅菌処理を行い、できるだけ使い捨て製品を活用するなど、院内を常に清潔に保っています。
歯科用CT・Xガイドなどを
活用した安全な治療
安全で質の高い治療を提供するためには、デジタル医療機器の活用が欠かせません。当院では、口腔内を3Dの立体画像で捉えられる歯科用CTや安全なインプラント手術を叶えるXガイドなど、治療精度を高める医療機器を積極的に導入しています。
北浜駅直結・淀屋橋駅から
地下直結の通院しやすい環境
「岡村歯科」は、北浜駅直結のビルの2階にあり、淀屋橋駅からも地下で直結しているため、雨の日でも傘をさすことなく通院ができる歯医者です。また、エレベーターも完備されており、車椅子やベビーカーをご利用の方でも安心して通院できる環境です。
女性医師を含めた常勤3名体制で
お子様にも急患にも対応
当院には女性の歯科医師が2名在籍しており、男性が苦手な方やお子様の治療も安心してお任せ頂けます。また、3名の歯科医師が常勤しているため、急患にも対応できるほか、お待たせすることなく診療を行えます。
セレックが叶える
最短一日のセラミック治療
院内に治療期間を大幅に短縮できるセレックシステムを導入しています。歯型を採取する必要がなく、院内で精密なセラミックの補綴物を製作できるため、最短一日で歯の治療を完結することも可能です。
留学経験のある歯科医師が在籍。
英語での診療も可能
院長はアメリカへの留学経験があり、英語での診療が可能です。日本への旅行中や留学中の外国人の方の歯のトラブルもお気軽にご相談下さい。
治療の流れ
- STEP01
-
ご予約
北浜・淀屋橋の歯医者「岡村歯科」は、予約優先制です。お電話またはWEB予約よりご予約をお取り下さい。急患にも随時対応しておりますので、お気軽にお電話でお問い合わせ下さい。お待たせする場合もありますが、当日中に応急処置を行います。
- STEP02
-
ご来院・問診表記載
来院されましたら受付にお越し下さい。初診時と月初めの来院時には、健康保険証またはマイナンバーカードのご提示をお願いします。また、初診時には問診票のご記入もお願いしています。
- STEP03
-
問診
診療室内でお悩みや治療に対するご要望、現在のお身体の状態や既往症、生活習慣病など、診療に必要な情報についてお伺いします。当院は、リラックスして治療を受けられるよう診療室は全室個室となっています。ほかの患者様の目を気にすることなく安心してお話し頂ける環境です。
- STEP04
-
検査/診査・診断
問診後は口腔内を拝見し、症状を確認した後、より正確に病状を把握するための検査を行います。また、日本人の成人の約8割が罹患しているとされる歯周病の検査も行い、口腔内の健康状態をチェックします。
ただし、強い痛みや腫れなどがある場合は応急処置を優先します。
- STEP05
-
治療の説明・
カウンセリング検査終了後、口腔内を撮影した写真をモニター上に表示し、現在の口腔内の状態や必要となる治療について丁寧にご説明します。当院では、治療期間や治療費の違いもご説明しながら考えられる治療法を複数ご提案し、患者様ご自身に納得できる治療法を選んで頂くスタイルを採用しています。不明点がある時には、分かりやすくお答えします。
- STEP06
-
治療開始
患者様が治療方針にご納得され、ご同意を頂いてから治療を開始します。治療時には患者様の負担を軽減するため、できるだけ痛みを抑える無痛治療を行います。
- STEP07
-
治療終了/
メインテナンス治療完了後は、良い状態を維持するためのメインテナンスに移行します。定期的にご来院頂き、口腔内をチェックしながら虫歯や歯周病の再発を抑える予防処置を実施します。